第8回 木の国美作設計コンテスト
今年も、恒例の木の国美作設計コンテストが、1月14~15日(土日)に、イオンモール津山にて開催されました。
今年は回を重ねて、もう 8回目となります。
この冬一番の寒波が到来し、外は大雪。
それでも、お客様(投票された方)は例年並みに来られたそうです。

今年のテーマは「趣味を楽しむ家」
今年の私の作品は・・・

ま、遠すぎてよく見えませんよね。
この設計は、実は今年の春、新築予定の家を元にアレンジしたものなんです。
今年に入ってから模型製作で、大変でした。

今週末はイオンモール倉敷のセントラルコートにて開催されます。
ぜひ、見に来てください。
時間は21日(土)10時~18時
22日(日)10時~17時です。
21日は、去年のコンテスト3位までの入賞者の表彰式もあります。
私は、去年は3位でしたので、表彰していただけるようです。
その後は、主に建築相談のコーナーにいると思います。
お待ちしています

« 長期優良住宅6年目の点検~花蔵の家 | トップページ | 「趣味を楽しむ家」設計コンテスト 結果発表と作品解説 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 木の国美作 設計コンテスト2019 「50代からの人生を楽しむ家」(2019.01.18)
- 木の国美作 設計コンテスト2018 「子どもが育つ家」(2018.01.21)
- 「趣味を楽しむ家」設計コンテスト 結果発表と作品解説(2017.02.05)
- 第8回 木の国美作設計コンテスト(2017.01.16)
- 建築士会中四国ブロック岡山大会(2016.06.12)
コメント