お気に入りの景色
小学校の修学旅行以来の場所へ行ってきました。
仕事も超・忙しいのに・・・。
ごめんなさい。GWもずっと 仕事しますから・・・・。
そこで とても素敵な景色を見つけました。
ソメイヨシノは終わっていましたが、八重桜が満開・・・。
つい、立派な彫刻に目が行ってしまいます。
素敵なカフェができていたので、お茶しました。
これは、カフェへ降りる階段のそばの陶板に描かれた椿の絵。
この絵の作者の展覧会もしていたので 見てきました。
そして、駐車場のおっちゃんに教えてもらった屋根のある木造の珍しい橋
鞘橋(さやはし)という そうです。
その後で見つけた、素敵な景色。
廃墟かもしれないけど、土壁の朽ち果てた建物に白い藤の花があふれるように咲いていてとても素敵。
絵に描きたいと思いました。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 滋賀県 佐川美術館へ(2019.09.08)
- 大阪・レトロビルを巡る(2018.04.28)
- 鶴山公園でお花見2017(2017.04.16)
- 尾道~鞆の浦 建築見学の旅(2017.03.21)
- 高知の建築を巡る旅(2017.03.08)
コメント