絵になる風景
1年半ほど前から、日本画を習っています。
元々、山が好きで 山の絵が描きたくて始めたのですが、なかなか思うように描けません。
先日の日曜、雪景色を書きたくて、絵の題材を探しに蒜山・大山をドライブしてきました。
昼過ぎまで曇っていましたが、だんだん晴れて、美しい大山を見ることができました。
のどかな田園風景の向こうに 突然、現れたような、巨大な雪の大山。
この、ダイナミックさを出すには どうしたら良いのか・・・
まだまだ 未熟な私には 見惚れているのが精一杯。
でも、感動することが 絵を描く第一歩かな?と ひとりで思いました。
本当に、家から1時間半ぐらいで こんな素敵な風景に出会えるなんて、幸せかもしれない。
« 自分の山の木で家を建てる | トップページ | 洗面・脱衣室のリフォーム »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 滋賀県 佐川美術館へ(2019.09.08)
- 大阪・レトロビルを巡る(2018.04.28)
- 鶴山公園でお花見2017(2017.04.16)
- 尾道~鞆の浦 建築見学の旅(2017.03.21)
- 高知の建築を巡る旅(2017.03.08)
コメント