めぐみ*建築デザイン日誌
住まいとくらしで思うこと
携帯URL
携帯にURLを送る
最近の記事
花いっぱいの白山~1日目・お池めぐり
花いっぱいの白山~1日目・室堂まで
オープンハウスその4 快適な洗面・脱衣室の作り方 ~居心地の良い家を求めて
霧氷のブナの森・・・高清水トレイル
各地の住宅医の日々 ~居心地の良い家を求めて
オープンハウスその3 和室のおススメ ~居心地の良い家を求めて~
ふんわり暖かい・・・床下エアコンの効果?~居心地の良い家を求めて
福島の山旅 その2
福島の山旅 その1
オープンハウスその2 リビングキッチン~居心地の良い家を求めて
最近のコメント
めぐ
on
樹氷(霧氷)の森 ~西毛無山縦走
kazuki uchida
on
樹氷(霧氷)の森 ~西毛無山縦走
めぐ
on
現代版 薪焚きお風呂の作り方
on
現代版 薪焚きお風呂の作り方
めぐ
on
木工事大詰め~居心地の良い住まいづくり
内田
on
木工事大詰め~居心地の良い住まいづくり
めぐ
on
大雪渓と温泉の白馬岳
シルベスターU
on
大雪渓と温泉の白馬岳
めぐ
on
剣山から三嶺へ・・・GWの縦走 3日目
シルベスターU
on
剣山から三嶺へ・・・GWの縦走 3日目
最近のトラックバック
バックナンバー
2022年8月
2022年2月
2022年1月
2021年10月
2021年9月
2021年7月
2021年2月
2021年1月
2020年10月
2020年9月
カテゴリー
2階を新居にリフォーム
50代からの人生を楽しむ家
女性が主宰する設計事務所の自邸
オープンキッチンのある家
グルメ・クッキング
中古住宅を新居にリフォーム
住まいのリフォーム
住まいの耐震リフォーム
住まいをカフェにリフォーム
住まい・インテリア
厳冬のイタリア旅行
古民家再生~4世代で住み継ぐ家
土壁で外張り断熱の家
大屋根の下で子どもを育む家
大屋根の家
女性建築士の自邸
家づくりのポイント
平屋風片流れ屋根の家
恵 事務所リフォーム工事(古民家改修)
旅行・地域
海を見晴らす家
瀬戸内に建つ平屋
田園を望む家
町屋(古民家)リフォーム
癒しの木風呂へリフォーム
登山
花蔵の家
薪ストーブと薪焚きお風呂のある家
越屋根の家(土壁で外張り断熱の家Ⅱ)
高台の平屋~高齢両親にやさしい家
恵 建築デザイン事務所
恵 建築デザイン一級建築士事務所
2022年8月12日 (金)
花いっぱいの白山~1日目・お池めぐり
さて。 それぞれお昼を食べて、12時半集合。 まずは、白山神社奥社にお参り。 登山の無事を祈って、お守りを買いました。 13:05 山頂(御前峰)に向けて出発。 ガスってるし、雨もぱらついてる。 ...
» 続きを読む
2022年8月11日 (木)
花いっぱいの白山~1日目・室堂まで
久々に「みまさか山の会」の遠征登山で、白山へ行ってきました。 実は、私は34年前のまだ若かりし頃、会の募集登山でここに登っているんです! でも、入会して1年ほどで登山経験も少なく、ついていくのがやっと...
» 続きを読む
2022年2月14日 (月)
オープンハウスその4 快適な洗面・脱衣室の作り方 ~居心地の良い家を求めて
我が家の洗面・脱衣室です。 部屋の大きさは 2260×1820と、少し大きめです。 まず、使いやすい洗面台と必要な収納について。 既製品の洗面化粧台もよく考えてあるのですが 洗面台の下にたくさん収納...
» 続きを読む
2022年1月25日 (火)
霧氷のブナの森・・・高清水トレイル
先週の土曜日、全国的に快晴と聞いて山の仲間女子4名でスノーハイクへ行ってきました。 登山口からスノーシューのトレースがついていました。 今年は雪が多く、1m以上はあります。 その上に新雪が15センチ...
» 続きを読む
2022年1月21日 (金)
各地の住宅医の日々 ~居心地の良い家を求めて
私は、リフォームの民間資格である「住宅医」を持っているのですが このたび、住宅医のHPに、記事を書かせていただきました。 「職人たちの仕事を継承していくために」 https://sapj.or.jp/...
» 続きを読む
2022年1月20日 (木)
オープンハウスその3 和室のおススメ ~居心地の良い家を求めて~
最近、新築で和室のある家が少なくなってきました。 あっても、たたみコーナーとか、3~4.5畳の小さな部屋。 まあ、それでもいいんですけど、新築されるときには、絶対、一部屋はあった方が良いと思います。 ...
» 続きを読む
2022年1月 4日 (火)
ふんわり暖かい・・・床下エアコンの効果?~居心地の良い家を求めて
あけましておめでとうございます。 なかなか、ブログを更新できないでいましたが 今年は、頑張って更新して行こうと思います。 さて、我が家ですが、暮れにやっと床下エアコンを取り付けました。 もともと、...
» 続きを読む
2021年10月30日 (土)
福島の山旅 その2
さて、旅の3日目です。 今日は磐梯山に登る日。 一番、短距離で登れる登山口 八方台へ7:30着。 ここは、そんなに寒くない。 天気は曇り。 7:48発。 広い、なだらかな道を進みます。 周りのぶな...
» 続きを読む
福島の山旅 その1
10月の半ば。 全国的に、緊急事態宣言終了。 2回目のワクチンも先月打ち終わり、2年ぶりに遠征登山へ行ってきました。 場所は福島県の安達太良山と磐梯山。 初日は伊丹空港から福島空港へ。 飛行機に乗るの...
» 続きを読む
2021年9月 9日 (木)
オープンハウスその2 リビングキッチン~居心地の良い家を求めて
前回、ブログを書いてから、あっという間に2ヶ月近く経ってしまいました。 我が家のリビングキッチンを紹介します。 * まず、玄関から入ると、いきなりのキッチンカウンター 今、はやりのアイランドキッチン...
» 続きを読む
«オープンハウスその1 玄関 ~居心地の良い家を求めて
2022年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
RSSを表示する
最近のコメント